イムラドリス〜裂け谷会議室〜

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 アップファイル一覧 検索 過去ログ

[115]  :映画製作の変質
□投稿者/ mog -(2003/02/25(Tue) 13:30:33)


    記事内容:[報告] 

    No111に返信(Evenstarさんの記事)
    製作者側として出すからにはこれが完成品であるものを公開する。然り、もっともです。でなければ見に行く価値はありません。
    けれども、どれくらい前からでしょうか。メイキングと称してTake missや製作状況をつまびらかにして公開し始めたのは。ホームビデオがおおっぴらになりわざわざ映画館まで足を運ばなくても良い様になり、子供が幼かったり見逃したりと公開当時見に行けなかったものにとっては良い時代になったといえますが、反面ビデオ=ソフトという手段が製作者側にとって大きな営業戦略の変革と必要性が生じました。SONYが映画会社を買収した背景もこのソフトの権利があります。
    如何に多くの売れる価値の大きいソフトをもっているか、アニメ界の巨人ディズニーがジブリと提携したのもここに尽きます。そうした時代のというか、メディアの多様性が映画制作の変質を招いていると思います。PJはニュージーランドというハリウッドなどこれまでの映画制作現場とは又違った映像文化の出身です。LOTRの製作手法にしてもこれまでの製作手法とはかなりの違いがSEEからもうかがい知れます。私にはまるでアニメ映画を作ったいるようにも見えました。彼らの中には公開する映画もDVDもそれぞれが彼らの中の目的に則した完成品であり作品なのだということが特に最近の映画を見ていて感じるのです。一つの映画こそが総てではなく、彼らのイマジネーションを満たしうる媒体を総て利用して自分の創作物を創り上げていく、とでも言うのでしょうか。だから、公開前に様々なネタばれ的な映像も転げ出てきたりしている。
    1つの作品を出すことだけが今の映画製作の目的ではない…。ゴジラ一作目の大変さも苦労も一発勝負にこだわったからこそですが、そうせざるを得ない技術的限界ということも又いえると思うのです。メリンペイル様がいみじくも“私は二次創作作品、いわゆるファンフィクションも書いております。(誓って申し上げておきますが、ちまたに溢れる腐女子的な作品ではありませんので、念のため)それは原作を愛するがゆえ、原作で語られなかった箇所を、個人的に納得したいがための手段だったりするのですが…、”
    といっておられますが、ある意味そのような同質的なものを最近の製作者は持っていて実際に映像化しているようなところもあるのではないでしょうか。プロとアマの境がなくなりつつあるのはどの世界も、です。本来プロならばしなかったことも、今の時代堂々とまかり通ってしまうのです。だからこそ、見る側は選択肢が多くなった分きをつけなければならなくなっているのでス。何でもOKではなく、何が自分にとってOKなのかアンテナをめぐらし、しっかりとした信念をもって対処していかなければならない厄介な時代でもあるのです。メディア媒体の発達は映画をそれだけの作品にしておいてはくれないのです。
    駅馬車や黄色いリポン、ベン・ハーといった時代ではないのだと、つくづく最近の映画をみて考えさせられています。
    ソフトは営業販売戦略の大きなキーなのです。最初からそのことを考えなければどうしてあのような巨額の制作費が出せるでしょう…。憂うべきことなのか、否か。そしてこの先どう変動していくのか。そうした現状の中で、“原作”が問われていくように思います。磐石の土台に作られたものであればあるほど、100人いれば100通りのものが出来ましょう。そこから手段・手法、メディアの媒体の種類が増えれば増えるほど千にも万にも枝葉が広がっていくことも十分考えられます。『ディズニー化』を嫌われていた教授にはおつらい時代になったということがいえるのではないでしょうか。
    今、良いソフトが求められています。これまで指輪物語が映像化したいという思いがあっても出来なかった理由は様々在ったでしょう。こんなに優秀で売れるソフトいくつこの世の中にあるでしょうか、みんな指をくわえていたのです。映画を作る最初の目的というか本質が変わっている今、完成品をどれかと問うことのむなしさみたいなものを感じています。どこか割り切れなさを抱えつつ、受容せざるを得ない技術革新と販売戦略の前に個人の力はサウロンの前に立った人間そのものになっている。哀しいかな、それをよしとするものの方が多いのが事実です。と、ここまででちと、息切れ時間切れになってしまいましたので、又改めます。すみません…。



  削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←二つのお題について /Evenstar →「作品」というもの /北国のあき
 
上記関連ツリー

Nomal 文字作品の映像化ということ /ぎむ (03/02/21(Fri) 16:42) [86]
Nomal 創作者の作法。 /aiwendil (03/02/22(Sat) 18:20) [92]
┃┗Nomal 商業性と芸術性と /mog (03/02/23(Sun) 13:37) [98]
┃  ┗Nomal Re[3]: 創作者の世界 /メリンペイル (03/02/24(Mon) 13:54) [107]
┃    ┗Nomal さっそく(喜)、もっと! /ぎむ (03/02/24(Mon) 23:50) [109]
┃      ┗Nomal 二つのお題について /Evenstar (03/02/25(Tue) 07:19) [111]
┃        ┣Nomal Re[6]:映画製作の変質 /mog (03/02/25(Tue) 13:30) [115] ←Now
┃        ┃┗Nomal 「作品」というもの /北国のあき (03/02/25(Tue) 15:53) [116]
┃        ┗Nomal Re[6]: 二つのお題について /mog (03/02/25(Tue) 23:00) [117]
Nomal 鑑賞者といたしましては /唐鳥える (03/02/26(Wed) 21:44) [123]

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

書き込み不可

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -