イムラドリス〜裂け谷会議室〜

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 アップファイル一覧 検索 過去ログ

[191]  悲しいガンダルフ
□投稿者/ Evenstar -(2004/02/02(Mon) 07:44:20)


    記事内容:[秘密会議] 

    No190に返信(唐鳥えるさんの記事)

    奥方様、貴重な情報をありがとうございます。

    > > TokyoWalker3/13増刊号「一冊まるごと!ロード・オブ・ザ・リング」角川に、サーへのインタビューが載っていました。
    > > ガンダルフは杖で人を殴り倒すこともいといませんね?
    > > 私自身は、暴力でなにかが解決できると思うタイプの人間ではない。だから、やっている振りをするのはなかなか楽しかったよ。ガンダルフが中つ国を救うためには、愚かな奴の頭を殴ることも必要だったんだ。あのデネソールの場面では、殺すつもりじゃなくて、動けないようにするためだったんだが、あれはピーターのアイデアでね。私は賛成しなかったんだ。特にガンダルフらしいとは思わなかったからね。
    > > う〜ん。サーも気に入ってないみたいです。

    なぐさめられます。「ガンダルフらしくない」とはまったく同感ですとも、サー・イアン。(TT) 執政を一撃のもとに黙らせるガンダルフには本当にショックをうけたのですが、徹底的にへこんだのは、のちの The Pyre of Denethorのシーンでガンダルフがまた執政を打ち倒し(ニ撃目)しまいにイスタルの御するShadowfaxが侯を前足で蹴り上げ、燃えさかる薪につき落すという脚色でした。それが為に侯が火達磨となるのだから、ガンダルフが彼を手にかけたも同然ではありませんか。それで「これがエクセリオンの息子、デネソールの最期よ。」もないもんだ、と笑えばいいのか泣けばいいのかわからなかったです。

    実際、映画のこのシーンを思い出しながら原作を読むと、あまりのコントラストに眩暈をおぼえます。映画では終始一貫アクションと暴力的な映像でぐいぐい展開していくんですが、もとのトールキンの描写は比較にならないくらい静的ですし、緊迫感が支配するやりとりの中でデネソールは自らの死を選択します。だからこそ先のガンダルフの"So passes Denethor, son of Ecthelion." が空虚な悲哀をもって響いてくるのだと私には思えるのですが。

    TTTでのガンダルフは私にとってダンディーなアクションヒーロー色があまりにも強過ぎて好きになれなかったのですが、それでも全体としてみたときサー・イアン・マッケランのガンダルフはとても素敵と思います。RotKではFotRのときを深みを彷彿とさせるシーンもいくつかあり、ガンダルフはやはり彼以外のキャスティングが想像つきません。だからこそ余計に上のような脚色が残念でならず、なかなか割り切れないでいます。
  削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←Re[1]: 執政家に何が起こったのか /唐鳥える →Re[3]: 悲しいガンダルフ /ピピン
 
上記関連ツリー

Nomal 執政家に何が起こったのか /Evenstar (03/12/28(Sun) 22:21) [177]
Nomal 執政を狂気へと駆りたてたもの /Evenstar (03/12/29(Mon) 10:14) [178]
┃┗Nomal Re[2]: 執政を狂気へと駆りたてたもの /ピピン (04/01/03(Sat) 04:53) [179]
Nomal Re[1]: 執政家に何が起こったのか /唐鳥える (04/02/01(Sun) 17:33) [190]
  ┗Nomal 悲しいガンダルフ /Evenstar (04/02/02(Mon) 07:44) [191] ←Now
    ┗Nomal Re[3]: 悲しいガンダルフ /ピピン (04/02/02(Mon) 23:21) [192]

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

書き込み不可

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -