イムラドリス〜裂け谷会議室〜

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 アップファイル一覧 検索 過去ログ

[192]  悲しいガンダルフ
□投稿者/ ピピン -(2004/02/02(Mon) 23:21:06)


    記事内容:[報告] 

    唐鳥えるさま、Evenstarさま

    めらめらと好奇心が燃えて参ります。(先行5日前だというのに)
    見てはイケナイと思いつつ、ちらちら覗くのが快感なのも俗人のサガ・・

    >>> 私自身は、暴力でなにかが解決できると思うタイプの人間ではない。だから、やっている振りをするのはなかなか楽しかったよ。ガンダルフが中つ国を救うためには、愚かな奴の頭を殴ることも必要だったんだ。あのデネソールの場面では、殺すつもりじゃなくて、動けないようにするためだったんだが、あれはピーターのアイデアでね。私は賛成しなかったんだ。特にガンダルフらしいとは思わなかったからね。
    >>> う〜ん。サーも気に入ってないみたいです。

    なんだかほっとしました。そうですよね〜、やっぱり、ガンダルフはそうでなくちゃ。この情報は、「一見短気なようで実は相当辛抱強く、慈愛に満ちたガン爺」を正しく想起させる内容であり、PJに対する一層の苦みを強くしながらも、心にすとんと落ちました。と同時に。やはり現場のアイデアがいろいろあったんだろうなあと思わせるものでもありました。

    > もとのトールキンの描写は比較にならないくらい静的ですし、緊迫感が支配するやりとりの中でデネソールは自らの死を選択します。だからこそ先のガンダルフの"So passes Denethor, son of Ecthelion." が空虚な悲哀をもって響いてくるのだと私には思えるのですが。


    Evenstarさまのおっしゃるように、原作のこの恐ろしく美しく激しくそして静かなシーンはとても印象に残っています。指輪物語が、「とても怖い話」だったのだと実感した場面でもありました。デネソールを包んで燃え上がる薪の炎のパチパチという音が聞こえ、人間の愚かさと悲しさを静かに見つめるガン爺とピピンの姿が、鮮やかに目の前に浮かび上がったことを覚えています。この話が、ただの冒険物語でも英雄物語でもない、まさに「私たちの物語」なのだと思い知らされたシーンでもありました。おそらく私がこの物語を「特別な本」と最初に感じたのは、この場面のデネソールの狂気だったと思います。(その後、至る所に特別を感じることにはなったのですが)

    この映画のオーデション用の台本をあるサイトで読みましたが、最重要場面ばかりを扱っており、しかもその場面がほとんど書き換えられていました。そのことから考えても、この場面の改変には監督の強い意向があったと想像できます。重要な場面であるからこそ、自分の色にしなくてはならない・・改変内容はある意味思いつきかもしれませんが、ここを変える事自体ははじめから監督の中での決定事項だったのかも、なんて勝手な推測をしてみたり。(まだ見もしないで何をいってるんだか・・・)

    何れにせよ、映画化の必然的結末。然り。
  削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←悲しいガンダルフ /Evenstar 返信無し
 
上記関連ツリー

Nomal 執政家に何が起こったのか /Evenstar (03/12/28(Sun) 22:21) [177]
Nomal 執政を狂気へと駆りたてたもの /Evenstar (03/12/29(Mon) 10:14) [178]
┃┗Nomal Re[2]: 執政を狂気へと駆りたてたもの /ピピン (04/01/03(Sat) 04:53) [179]
Nomal Re[1]: 執政家に何が起こったのか /唐鳥える (04/02/01(Sun) 17:33) [190]
  ┗Nomal 悲しいガンダルフ /Evenstar (04/02/02(Mon) 07:44) [191]
    ┗Nomal Re[3]: 悲しいガンダルフ /ピピン (04/02/02(Mon) 23:21) [192] ←Now

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

書き込み不可

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -