イムラドリス〜裂け谷会議室〜

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 アップファイル一覧 検索 過去ログ

[82]  ちょっとだけ参加。
□投稿者/ ぎむ -(2003/02/20(Thu) 16:27:54)


    記事内容:[報告] 

    こんにちわ。どこにいっても賛同をえられないので、ついついちょっとこのツリーの内容から外れますが、ご勘弁ください。ギムリのことです。

    その前にイルフさんへ。

    >>私の場合、どうしても歴史小説的見方をしてしまうのですが、悪い歴史小説とは一人の人物やテーマで終始押し切ってしまいがちです。しかし、現実の世界(現在)をみてそんな単純なものでないことは誰でもわかります。正確に歴史を描写するとは、糸が絡み合ったような混沌とした状況のなかから如何に太い糸を見出しそれらの糸を解きほぐしていくかということです。原作には正にそれがあるのです。糸は一本ではなく何本もあり複雑に絡み合っている、自由意志も太い一本の糸だと思うのです。太い糸だからといって他の糸を絡め取ってしまっては、バランスどころか全体像さえあやうくなります。

    私も同感です。ここでイルフさんがおっしゃている「悪い歴史小説」とは「たちの悪い時代小説」とみました。私は歴史学を選考した結果、時代小説が読めなくなってしまいました。ついついいろいろ突っ込んでしまうのですよ。その「時代」である必要があって、その中の人間模様を描くのなら、今度は事実(雑多な歴史)を無視しては成り立たないはずなのに、都合のよいように「歴史」を改変した小説を「歴史」と勘違いする人が多くて(おっとこれは読者の問題ですね)。もっとも時代小説はそれはそれでエンターテイメントとしては優れているものが多いのですが、それで歴史を知ったようになっている人が多くて。すみません、ちょっとはずれました。

    私がLOTRを愛好するのは、「歴史」に近いからです。まったくの仮想現実でありながら、その中に「ある世界の歴史の筋」がきちんと通っていて、その歴史にのっとって人物が行動する、ということが徹底している(しようとしている)ためです。なのである歴史に肉薄するためにはまず史料を集めるように(関係論文はその後です)、第一次史料があれば集めずにはいられなかったわけです(トールキンの場合は彼が書き残したものが一級史料といえるでしょう)。一級史料が手に入るのに孫引きをするのはものすごく抵抗があります。何かあったら史料にもどって自分の解釈で確認できるようにしておく。他人の解釈を鵜呑みにしない。これはもう、染み付いた性ですね。

    そしてギムリ!
    Evenstarさま、ありがとうございます!
    もう、「ギムリのファンサイト」にいってもあのギムリが容認されているのが、私には結構ストレスなのです!!

    たしか、教授はドワーフが今は卑小で下品で・・となってしまっていることに対して、かつての誇り高い種族としてのドワーフを創られたのだったと記憶しております。複数形を替えまでして! そ・・それが、あれでは元の木阿弥ではないですか!

    >dwarf tossing(ギムリ)のジョークなど、あれはオーストラリア発祥の人種差別ジョークであることをご存知でしょうか? FotRの、Nobody tosses a dwarfだったら否定形だからまだ許せる。でも、肯定形では・・私は耳を疑ってしまうユーモアのセンスです。

    私はあれはFOTRのときは、「う・・」と思い(でも、確かにギムリが否定しているので、まだ許せます)、こんどは、あの続きですが、こう解釈しました。あれはジョークではあるけれど、自分で自分を貶めて笑いを取るタイプのジョークで、戦闘中ですから戦士である彼はちょっとアラゴルンの緊張をほぐした、という「余裕」をみせてくれたのだと。しかし今度はフォローがわるい! 戦士で誇り高いギムリならば、あのすばらしい戦術を敢行した自分のことを、「レゴラスに言うな(ちなみに字幕では「誰にもいうな」でしたが、あれはThe Elfですから、レゴラス個人をさしていますよね、吹き替えはどうでしたか?)」とは言わないはずです。むしろどうどうと、聞かれたら(聞かれもしないのに自慢はしない! 絶対!)自慢こそすれあのように自らを卑下してはいけない! よって、あの二人のあいだにはまだまだ友情などないのだと感じました。もっともそもそも演出としてあんなロケーションにする必要はないでしょう。もちろんFOTRで前ふりがしてあったので、それに対応するものですから、仕方ないのか・・とは思うのですが。

    >ギムリのげっぷもです。欧米であれが「極度の下ネタ」だということをご存知の方は多いと思います。「悲壮感」とバランスを取る為のユーモアとしては、あまりにもお粗末ではないでしょうか。

    あれは「許せない!」 日本であれば、公衆の面前で爆裂音つきのおならを平気でするようなもんです。あれを下品といわずしてなんといいましょう。同じ中つ国に住んでいる種族であれば、ある程度、マナーも同一化しているはずです(ホビットほど隔離されていれば別かもしれませんが)。百歩ゆずってドワーフの文化では「げっぷ」は恥ずべきものではない、という設定であったとしても、それならばそのように「現代の我々にその説明をする義務」が製作者側にはあります。あんなに大事なおひげに食べかすをつけて、もつれたおひげでいてはいけない! おひげの手入れは大切です。げんにレゴラスは同じ状態で、いつもきっちりみつ網をしているではないですか。ドワーフをお笑い要因にすることは、トールキンの原作から果てしなく、いえ裏切りといえるほど大問題だと個人的には思っております。欧米でどのように受け止められているのか、やっぱり「ドワーフって」となっているのではないか・・・キャラのバランス、という点で必要なのはわかりますが、かといって陽気でタフで、という表現はほかの方法でも可能なはずです。あまりに安易です。さらにドワーフの女性の説明が何故必要だったのかも分からない。あまりに説明的なセリフでした。エオウィンとの関係もなんだか「かわいいぬいぐるみの熊さん」みたいで、一個人として扱われていないようで、ちょっと残念。でもエオウィンはよかった〜〜〜。なので、熊さんでもまあ、許します。初めてであったドワーフですから、「思っていたよりかわいい、勇敢なのね」と思ってもそれはあの世界では当然かもしれません。でもあのチェインメイル装着は「トムとジェリー」レベル・・・見たら分かるじゃないですか。そんなもの着てみせるわけないではないですか!(分からないという設定なら、こんどはドワーフ権の侵害だ!) やっぱり自分にあった帽子と盾を選ぶというのが理にかなっています。

    >ガンダルフのエクソシスト・シーンも。悪魔払いする白の乗り手は、あまりに違和感があります。

    私はあそこで一気にTTTがチープなファンタジーになってしまい(もともとファンタジーですが、魔法の扱いが安易すぎます。FOTRのカラズラス嵐の時から気になっていたのですが)、「これじゃハリポタといっしょではないか!」と興ざめしました。いえ、ハリポタの魔法はきらいではないですが、LOTRの「魔法」とは違う。でも、魔法で個人に取り付いて操るなんて! あれではグリマが馬鹿みたいです。グリマの優秀な「蛇の舌」といわれるほどの「人を堕落させる技術」がぜんぜんなかったではないですか。ずーっと「なんでセオデンにカビがはえているのか、そしてなぜ一気に元にもどるのか」疑問だったのですが、理由が分かってがっかりでした。

    セオデン王もあれではあまりに卑小です。あの戦術ははっきり言って歴戦の勇士のすることではありません。アラゴルンの優秀さを表現するために、かの偉大な王をあそこまで貶めてよいものでしょうか? 私はセオデンがでてきて何かいうたびに「ああ、こんなにされちゃって」とまったく別の意味で涙しました(ほんとに涙があふれてきました)。

    もうひとつ。戦争の悲壮さを表現するのに「女性と子供」を利用するのはあまりに手抜きです。映画のなかのエオウィンの「ローハンでは女性も・・」というセリフが本当なら、あの状況では女性が剣を取るべきです、すくなくとも後方支援するべきです。洞窟の奥で震えていないで。お話の中のひどい矛盾です。エオウィンは避難班の指揮官ですから、それを強調すればよいでしょう。なぜいつも「自分は避難班にまわされるのか」と(王家の女性を確保するのも、避難班指揮官というのも非常に大変な、戦闘よりも重要なやくわりであり、まさに戦闘に参加するのと同じであるということがまだわからない「子供としてのエオウィン」を表現するのにはちょうどよいではありませんか)。実際彼女の指揮官としての優秀さはかなり強調されているようには思いましたが。

    しかし映画というものの性質上、原作から大きく外れてくるのは仕方のないことですし、それはそれで容認できますし、楽しみます。原作つきのものはいつもそのようなその監督がどう料理するかが一番の醍醐味ですし、解釈の違いをみるのもまた楽しいものですから。しかし今回のLOTRの場合、私が一番気になっているのは、監督やスタッフなどが、「あくまでも原作を大事にした」とか「原作ファンのために」とか「とにかくがんばった」と「言い過ぎる」ところです。もっとはっきりと「これはPJ風味のLOTRである」と自信をもっていって欲しい。変に原作ファンにこびながら、結果としてはパラレルワールドを展開し、でも「こんなに気を使ってます、だからちょとばかり原作と違っても許して」という感じがとても気になります。

    ですから、はじめから「これはPJ風LOTR」であれば「おお、こんな風にきたか」と思えるところでも、「原作に忠実に」を歌っている以上、「なんでそうなる」と素直に楽しめないのです。はじめから、「大胆なアレンジを施した」としてくれればまったく感じないですむストレスを感じております。

    全然ちょっとではなかったですね。でもちょっとすっきりしました。
    不愉快に思われたかたも多いかもしれない感想です。

    本当に、「原作に忠実」とさえ製作側がいってくれなければ、aiwendilさんのように素直に楽しめると思うのに(aiwendilさん、偉いです)。
  削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←お題予告と、PJの味付けについてもちょっと /Evenstar →ひょっとして・・・・? /aiwendil
 
上記関連ツリー

Nomal TTT感想(白紙版) /aiwendil (03/02/17(Mon) 01:52) [54]
Nomal 「白紙」? お見それしました! /Evenstar (03/02/17(Mon) 07:42) [58]
┃┣Nomal おお、お見事! /ピピン (03/02/17(Mon) 16:08) [62]
┃┗Nomal リサイクル。そして妄想。 /aiwendil (03/02/18(Tue) 03:45) [69]
┃  ┗Nomal 仮説は実証されるのを待っている。 /ピピン (03/02/18(Tue) 18:10) [70]
Nomal 思い付き追加です。 /aiwendil (03/02/18(Tue) 03:11) [68]
┃┗Nomal 主題に切り込みます(ダム決壊) /Evenstar (03/02/19(Wed) 04:40) [73]
┃  ┣Nomal Re[3]: 主題に切り込みます(ダム決壊) /イルフ (03/02/19(Wed) 07:04) [74]
┃  ┃┗Nomal お題予告と、PJの味付けについてもちょっと /Evenstar (03/02/20(Thu) 06:54) [81]
┃  ┃  ┗Nomal ちょっとだけ参加。 /ぎむ (03/02/20(Thu) 16:27) [82] ←Now
┃  ┃    ┗Nomal ひょっとして・・・・? /aiwendil (03/02/20(Thu) 23:45) [83]
┃  ┃      ┣Nomal ひょっとしてます(^^) /Evenstar (03/02/21(Fri) 06:09) [85]
┃  ┃      ┗Nomal そうかも /ぎむ (03/02/22(Sat) 01:34) [87]
┃  ┗Nomal 決壊水で水力発電(笑)? /aiwendil (03/02/20(Thu) 03:01) [80]
┃    ┗Nomal ドワーフ人権委員会、始動 /Evenstar (03/02/21(Fri) 05:20) [84]
Nomal 主題は「自由意志による選択を自由意志に.. /唐鳥える (03/02/24(Mon) 21:58) [108]
  ┗Nomal Re[2]: 主題は「自由意志による選択を自.. /ケイ (03/02/25(Tue) 01:03) [110]
    ┗Nomal Re[3]: 主題は「自由意志による選択を自.. /唐鳥える (03/02/26(Wed) 00:27) [120]
      ┗Nomal 時代性と普遍性 /ケイ (03/02/26(Wed) 01:35) [121]

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

書き込み不可

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -