イムラドリス〜裂け谷会議室〜

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 アップファイル一覧 検索 過去ログ

[98]  商業性と芸術性と
□投稿者/ mog -(2003/02/23(Sun) 13:37:34)


    記事内容:[報告] 

    No92に返信(aiwendilさんの記事)
    ぎむ様、そしてaiwendil様。
    ぎむ様が言われることは、もっともだと思いますしaiwendil様のご意見も同様に思います。
    昨日吹き替え版でしたが見てきて、原作から入った身としてはこういう切り口があるのだな、と思いました。ただ、PJとして公開し営利を目的とした場合、上映時間や劇場サイドの都合など自分ひとりだけの気持ちだけではどうしようもない部分と言うものがあります。無制限で自由な条件で指輪物語を製作したら誰も製作出来はしなかったでしょう。第一、上映の手段と言うものが成り立ち得ないと思うからです。それだけ原作がすごい作品だと言うことにもなるのですが。ですから、PJとしては公開し営利を目的とするものとしてはあれが完成品であり、DVDというメディアを使った場合には購入する側の裁量でどうするかが決められるわけですから、もっと自由に作品を組み立てて作品化できることになりますが、どちらが正しい完成品、と言うことではなく両方ともPJにとっては目的に則した完成品なのだと思います。
    今回原作ファンからもある程度の理解や支持を取り付けることが出来たのはおそらく、原作を愛している、と言うことが観る側に伝わったからではないかと考えています。
    自分の手法や考えにこだわるあまりに結局原作をないがしろにしてしまった監督が多いです。原作ファンからすれば何よりもないがしろにしていることを感じることが辛いのだと私は考えています。ネバーエンディングにしたってエンデの原作からしたらとんでもない作品だと思います。でも一作にはエンデの世界を何とか留めようとしたものがありますが2作目からは…。実にハリウッド的になっていました。
    受けることを第一義として映画を作ったら結局そうならざるを得ないのでしょう。
    ディズニーがその良い例かもしれませんね。
    宮崎駿監督にしても押井守監督にしてもそして大友克洋監督にしても結局自分たちの作品へのこだわりが強い。受ける、受けないは二の次と言うと語弊があると思いますが、自分たちの造ったものが良いか、悪いか、ではなく自分に納得できたかが、ポイントなのでしょう、だから映画としてヒットさせるのはジブリなら鈴木さんの腕の見せ所、と言うことになります。ある程度納得しそしてヒットすることは製作者にとって一番幸せなことだと思います。でも宮崎監督だって本当はもっとこだわりと言うか欲するものがあったはずです。けれども映画というものが商業ベースで興行するものである以上、ああいう形をとらざるを得ないし、また今日のように違う形で自分のこだわりを見せられる媒体が出来たことによってSEEと言う形が生まれるのもまた当然の成り行きではないでしょうか。
    では、そもそも完成品とは何か。
    様々なメディアの媒体が存在する今日において、真なる完成品など求めるべきではないのかもしれません。乱暴な言い方になってしまいますが、見る媒体によって完成品が違うのだ、と割り切る時代なのではないかと思います。
    最初に吹き替え版を見て字幕をご覧になった方たちの疑問が多いのには驚いています。
    やはり字幕の限界と言うのがあるのでしょうね。
    TTTという、あれはそういう映画だ、と吹き替え版ではそう素直に見ていました。
    でも観ながらもPJのもだえ苦しんでいるさまが浮かんでも来ました。
    ここもあそこも切るはさみの震えが見えるようでした。
    もともと指輪物語は今までなぜ映像化されなかったか、と言うことに尽きるでしょうね。
    PJだって本当は一気上映16時間くらいかけたものを作りたかったのではないでしょうか。そこまでしたら原作に一番近いものができたと本当にいえるのではないかとまじめに思っています。
    ある意味今いる私たちは幸せなのかもしれません。
    様々な手段が生まれたことにより今までなら埋もれてしまうものまで観ることが出来るのですから。私はそう考え、映画とDVD・SEEを別個のものとして楽しみたいと思っています。それにしても、これだけ映画にのめりこむとはね、この年でと驚いてるイオレスです。さすが、LOTRです。

  削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←創作者の作法。 /aiwendil →Re[3]: 創作者の世界 /メリンペイル
 
上記関連ツリー

Nomal 文字作品の映像化ということ /ぎむ (03/02/21(Fri) 16:42) [86]
Nomal 創作者の作法。 /aiwendil (03/02/22(Sat) 18:20) [92]
┃┗Nomal 商業性と芸術性と /mog (03/02/23(Sun) 13:37) [98] ←Now
┃  ┗Nomal Re[3]: 創作者の世界 /メリンペイル (03/02/24(Mon) 13:54) [107]
┃    ┗Nomal さっそく(喜)、もっと! /ぎむ (03/02/24(Mon) 23:50) [109]
┃      ┗Nomal 二つのお題について /Evenstar (03/02/25(Tue) 07:19) [111]
┃        ┣Nomal Re[6]:映画製作の変質 /mog (03/02/25(Tue) 13:30) [115]
┃        ┃┗Nomal 「作品」というもの /北国のあき (03/02/25(Tue) 15:53) [116]
┃        ┗Nomal Re[6]: 二つのお題について /mog (03/02/25(Tue) 23:00) [117]
Nomal 鑑賞者といたしましては /唐鳥える (03/02/26(Wed) 21:44) [123]

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

書き込み不可

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -