総アクセス数 躍る小馬亭別館@袋小路屋敷の庭
躍る小馬亭別館@袋小路屋敷の庭
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.39] マーヒー作品読みました。 投稿者:森島紫晶  投稿日:2006/07/13(Thu) 00:36
[関連記事URL:http://mym-mem.seesaa.net/

「めざめれば魔女」と「錬金術」、読了しました。
その感想を書きにきたものの、なにかこのスレッド。
マーガレット・マーヒーとゲド戦記が一緒に錬成されているようなので(笑)、どこにぶらさがればよいか迷ったのですが、尻尾にぶら下がってみますね。

いやぁ、両作品とも面白かったです。
特に「めざめれば魔女」からは、ジョーンズ作品ほどハチャメチャではなくまだ大人しめではあるものの、同じような匂いというか、雰囲気を感じとりました。
また「錬金術」は、大好きなシンガーソングライターの谷山浩子さんの歌の世界を彷彿させるものだなぁとも思いました。

長窪さまのおっしゃる通り、ミステリー風のテイストを効かせつつ、後半までぐいぐいと読者を引っ張っていく力量は、ジョーンズ女史に決して負けてはいないモノだと思います。
そして、両作品の「魔法」の描かれ方も独特で、とても魅力的なものでした。
「めざめれば〜」から「ポーの一族」が思い浮かぶというのも、わかります。
ソーリーと、彼の母親とその祖母。
この三人って、まったく別物ではありますが、その独特の雰囲気が、なんとなくパンパネラの一族と通じるところがあるようにも思えます。

ところで「めざめれば〜」で使われている「魔女」ですが、原書ではどのような言葉であらわされているのでしょうか?
ソーリーが「魔女」なのが、最後までひっかかってしまったのと、ソーリーたち親子の力が「魔女」という言葉だけでは表現しきれていないのでは?と思ったものですから。
「月の娘」という表現もありましたが、彼ら親子の一族の、本来の姿はなんであるのか。
それらを知る上で、参考になる本などありましたら、教えていただけたら幸いです。

詳しい感想は、また自分のblogに書き殴ろうかと思っていますので、後日覗いて頂けたら嬉しゅうございます。

面白い本を、勧めてくださって本当にありがとうございました。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
お名前 ※必須
Eメール 公開または未記入   非公開( Webメール利用 )
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー