総アクセス数 躍る小馬亭別館@袋小路屋敷の庭 [掲示板へもどる]
一括表示

[No.36] アニメ「西の善き魔女」 投稿者:長窪(ピピン)  投稿日:2006/07/09(Sun) 22:13
[関連記事

「西の善き魔女」のアニメを一気に見ました。
ずっと気になっていたのですが、我が家では見ることができなかったのでした。
でも、録画テープを貸してくださる方がいらっしゃって、たっぷり見ました。

いや、楽しいですねえ。こうして映像化されてみると、
年若く見目麗しいお兄様たち(?)とゴージャスで派手な姿のお姉様ばかりで、
おぢさんおばさんは本当に少ししかいない、とても平均年齢の若いお話だと実感しました。
原作のどたばたとシリアスの混在感がしっかりありました。
敢えて言えば、男性たちのオオボケぶりをもう少し強調して頂きたかったかなあ。
それと、ルーンとフィリエルの「親密」な会話がとても恥ずかしくて
冷静に見ちゃおれない聞いちゃおれない状況でした。
原作では、こういう会話の直後に、突っ込みの役目を果たす地の文が挿入されていて、
読者の笑いを誘うのですが、アニメではそれがないために、いや、照れること照れること。
とはいえ、大いに笑いながら楽しみました。

一通り見終わってから、もう一度原作を読み返してみると、
ずいぶん端折ったり変更したりして、アニメ版ストーリーなんだなあと気づきました。
もともとアニメ向きの話だったように思いますが、
今回、こうして原作とアニメ、二度も楽しませていただき、参りました、荻原さま。

このアニメをご覧になられた方、いかがでしたか?


[No.40] Re: アニメ「西の善き魔女」 投稿者:唐鳥える  投稿日:2006/07/16(Sun) 00:40
[関連記事

アニメ「西の善き魔女」一気観賞お疲れ様です、お館さま。
我が家では「蟲師」と「鋼の錬金術師」が終了し、ひと段落ついた感のあった深夜アニメですが、「西の善き魔女」と「ハチミツとクローバー」でにわかに活気付き、「銀河英雄伝説」でお祭り騒ぎとなっております。

おっしゃるとおり、アニメ「西の善き魔女」は対象年齢やや低めかな、と思われますが、「少女革命ウテナ」+「カードキャプターさくら」÷「アンジェリーク」という感じでなかなか楽しめます。主題歌も何度も聴いていると耳に残ってしまい、気つくと作業をしながらくちずさんでいる始末。いやはや。

原作未読の長女りあんのために文庫版を2冊だけ買ってやったら、1〜2時間で読み終えてしまい、続きをねだられて困っています。荻原さんの文章はとても読みやすく、すばらしい表現力だと思います。わたしも少し読み返してしまいました。冒頭の、少女フィリエルがはじめての舞踏会出席の準備にに心躍らせる描写など、赤毛のアンのパフスリーブのくだりを彷彿とさせます。また、亡き妻と娘を混同して妻の呼び名である「ユーナ」と娘を呼んでしまう父がいて、その父の弟子である少年もまねをしてか自分のことを「ユーナ」と呼ぶ。そういう描写があって、後にいつもはけんかばかりしているその少年が母の本名は「ユーナ」では無いと明かし、「ユーナというのは『ただ一人の女性』という意味なんだよ。」と語る。この秘めたる想いのあらわし方の上品さ。最高です。


[No.42] 「西の善き魔女」の魅力 投稿者:長窪(ピピン)  投稿日:2006/07/18(Tue) 23:22
[関連記事

唐鳥えるさま、コメントありがとうございます。

> 「少女革命ウテナ」+「カードキャプターさくら」÷「アンジェリーク」という感じでなかなか楽しめます。

あはは、ウマイですねえ。ええ、確かにそんな感じ!!
この3つとも、それぞれ、それなりに実は好きですし、楽しんでもおりましたので、
アニメ「西の善き魔女」を割とすんなり受け入れられたことについて
なるほど!そういう風に考えるとよくわかる!と納得しました。
それだけではなく、唐鳥えるさまのご指摘で、
自分の中にあった「何かを思い出させるんだけど・・」という感覚の
理由がわかりました。そうだ、そうだ!「赤毛のアン」!
少女の「憧れ」から始まる物語です。美しい自然もいいですよね。

> この秘めたる想いのあらわし方の上品さ。最高です。
わーい!わーい!一緒に絶賛させてください。
荻原さんの作品は、本当にきめ細かできれいに編まれているんですよね。
しかもこの「西の善き魔女」は軽やかさも持ち合わせていてすばらしいです。
「ユーナ」の最後のくだりを読んだ時、おおお、と思いっきり叫んでしまったことを
今も覚えています。抑えて抑えてしかも華がある!!

そういえば、今から十数年まえに彼女の「空色勾玉」を始めて読んだとき、
今すぐにでも彼女に会いに東の都に飛んで行きたい衝動に駆られました。
会ってどうすることもないのですが。こんなファン心理、初体験でした。

> 「ハチミツとクローバー」でにわかに活気付き、「銀河英雄伝説」でお祭り騒ぎとなっております。

「ハチクロ」!偶然ですねえ。映画ではなく、コミックの方ですが、
ちょうど一週間まえから2年ぶりに単行本の6巻から読み始めているところです。
しかも、「のだめ」と同時に読んでいるので、芸術にどっぶり浸ってます(笑)。
「銀英伝」・・・なんだか大好きな名前がぞろぞろと挙がってくる当たり、
唐鳥えるさま、すごい嬉しいです。