総アクセス数 躍る小馬亭別館@袋小路屋敷の庭 [掲示板へもどる]
一括表示

[No.340] ようやく「魔性の子」読了 投稿者:長窪(ピピン)  投稿日:2008/06/22(Sun) 18:00
[関連記事

ずっと以前から気になりながら読んでいなかった一冊を
つい最近読み終えました。
「十二国記」の泰麒の話だということも一応知っていたので、
そのまますうううっと読みました。
ゴウランたちが高里君の周辺に迷惑をかけていたことは
聞いていたのですが、ここまで豪快とは思いませんでしたよ。

そういえば十二国記より先に出たんですよね、この作品。
うーん、泰麒は大事にあたためられていたんですね。

それから最近小野不由美が十二国記の続き「丕緒の鳥」を
書いたという記事をネットでみました。
このまま進んで欲しいなあ・・


[No.341] Re: ようやく「魔性の子」読了 投稿者:MERRY&PIPPIN  投稿日:2008/06/23(Mon) 00:30
[関連記事

長窪(ピピン)さん、こんばんは。
お久しぶりです。

『魔性の子』は、それだけで読むとオチがイマイチ分からないホラーですが、
「十二国記」シリーズを読了後に読むと、全然違う印象になりますよね。
これをシリーズに先立って書いたというから、小野不由美先生はすごいです!!

私も他の作品を読んだあとにこの『魔性の子』を読んだので、
廉麟が怪談ネタになっているのがおかしくて笑えましたよ(笑)
それにしても、汕子も傲濫も暴走しすぎですね。

「丕緒の鳥」は6年半のブランクを感じさせない、素晴らしい作品でしたよ。
新潮社の雑誌「yom yom」6号に掲載されたので、もし機会があればぜひ読んでみてください。
お奨めです!!


[No.355] Re: ようやく「魔性の子」読了 投稿者:長窪(ピピン)  投稿日:2008/08/25(Mon) 22:22
[関連記事

>このMERRY&PIPPINさまのコメントを頂いてから
すぐに「丕緒の鳥」読みました。
この掲示板でのレスが遅くなっておりました。

さて、感想です。
いやあ〜、十二国記は閉塞感があって切ないですね。
逃れられない環境と運命の中で、
何を考え、何を選び取って、何を行うか。
厳しい話です。
ある意味では我々もそういう世界に生きているといえるでしょうし、
だからこそ、この国に生きる人たちに共感し、
さらに次の話を待ってしまうのかもしれませんね。

でも、これはこの世界の住人だから感じることであり、
もしも、その世界の神の視点で見れば、
全く違って感じることでしょう。
まるで、ゲームのシムシティのように。
箱庭で行われる育成シミュレーション。
特にこの話は各国の区画がはっきりしていて、
時々起きる天災と施政の失敗による人災が運命を動かす、
決してこちらとつながらないはずの「閉じた世界の話」なのです。

もちろん「陽子」もこちらから行った人物ですし、
他に何人も海客や山客はいますが、
まず滅多に戻って来ることはありません。
そういう意味でもやはり内に閉じた世界なのです。
だから、私は、その閉じた世界の人物が、
こちらの秩序を脅かすという「魔性の子」の展開に驚いたのでした。

ああ、小野先生、早く続きを書いてくださいよお!