総アクセス数 躍る小馬亭別館@袋小路屋敷の庭
躍る小馬亭別館@袋小路屋敷の庭
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスが収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 指輪物語を愛する人たちの部屋です。「指輪」やファンタジーの話をしましょう。
  • 暗証キーは投稿者が自分の発言を修正削除するためのもの必ず記入してください。
  • 無関係な内容の書き込みや他のHPへの許可なき勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  • [No.71] スレッドのしっぽはここかな? 投稿者:長窪(ピピン)  投稿日:2006/08/21(Mon) 07:40
    [関連記事

    「ゲド」ツリーのみなさま!

    最近「ゲド」の本をよく見かけるようになりましたね。
    かつての「指輪ブーム」を彷彿させます。
    「ゲド」はファンタジー書評にまれにとりあげられることはあっても
    ほとんど一般には見向きもされませんでしたから。
    それでも「アースシーの歩き方」という本を見かけたときには、
    「ええ?泳ぎ方じゃないの?」と小さく突っ込んでしまいました。

    ぎむさま、新しい小馬亭別館へのご来館ありがとうございます。
    この掲示板はスパム対策のために書き込みがいろいろと制限されています。
    こうして工夫してくださると大変嬉しいです。
    引っ越し終了直後にniftyがプログラム投稿対策をして少々悔しい思いをしました。

    昨日「ゲド」を見てきました。
    本当はブレイブストーリーを見に行こうとしたのですが、
    映画館で「今週は上映していません。来週一週間だけ上映します」
    という謎の説明を受け、ブレイブは延期、「ゲド」鑑賞に変わりました。

    ぎむさま。「ゲド」情報、本当にありがとうございました。
    映画鑑賞の前にぎむさまよりグ=ウィンのこのコメントを読むことが出来て
    非常によかったと思っています。
    トールキンがもしPJ映画を見ていたとしたら、映画での改変度や
    原作者の受け取り方の差はあれ、やはりこう感じたのではないかと思いました。
    ル=グゥインの「ゲド戦記」ではない、別の「ゲドセンキ」、まさにその通りでした。
    コメントにもありましたが、
    指輪の一読者の私が「二つの塔」であれだけくたびれたのですから、
    ゲドの原作者である彼女は映画を見てどれほどひどく「疲れた」だろうかと思います。
    「原作」の欠片をついつなぎ合わせようとしてしまうという内容に心が痛くなりました。
    その一方で、原作者としての素直な意見でとても好感を持ちました。
    また、読者である自分の受け取り方や接し方が整理できたように思います。
    おかげで、終始すっきり「全く別作品」と割り切って鑑賞することができました。

    この映画のおかげで、ゲド戦記の名前が世に広まりました。それを嬉しく思います。
    そして、いつか、美しく映像で、誇り高い心を持つ人々の住む、神秘的なアースシーの
    物語を、そのままのストーリーで見てみたいと心から思いました。


    [No.70] Re: 「のだめ」フジ月9ドラマ化 投稿者:うさぎしちゅう  投稿日:2006/08/20(Sun) 13:04
    [関連記事

    唐鳥えるさん、お知らせありがとうございます。

    月9とはちょっとびっくりですね。でもとっても楽しみです。

    > 上野樹里、玉木宏、竹中直人といえば、「スウィング・ガールズ」「ウォーター・ボーイズ」です。

    そうですね〜。おまけにやはりウォーターボーイズの瑛太まで。なんというキャストでしょう。

    Sオケオーディションですか・・・クラリネットは音が何とか出るだけだと、ティンホイッスルのほうが吹けるか?(大嘘) いやその前に年齢制限があった(爆)。


    [No.69] Re: ほほ〜ベタニー氏・・・ 投稿者:ぎむ  投稿日:2006/08/18(Fri) 11:50
    [関連記事

    こんにちわ〜

    「黄金の羅針盤」は買ったまま積ん徳かれていますので(汗 掘り起こしてみます(でも読むのは「ハウル」のほうが先かもしれない)。
    読んだ人にききましたならば「コールター夫人=ニコール・キッドマン、おおぴったり!」「アスリエル卿は、チョサー・・う〜ん。マルフォイ・パパのほうが・・でもちょっとゴツいかも・・」ということでした。

    「ロック・ユー!」はいいですよね。うちでは「なんかDVDみようか」「なにみようか」「う〜ん」・・・・「じゃあロック・ユーにする?」と言う具合で、すでに10数回はみているような(笑 あの単純明快さが大好きです。TV放映もしっかりみます。


    [No.67] Re: グウィン氏のコメント 投稿者:MERRY&PIPPIN  投稿日:2006/08/17(Thu) 01:03
    [関連記事URL:http://blogs.dion.ne.jp/merry_pippin/

    ご紹介、ありがとうございます。
    かなり抑えた感想だけど、それでも失望・怒り・不信感の深さがうかがえるコメントですね。
    私も映画を見て、この作品に「ゲド戦記」の名前をつけてほしくない、と思いました。
    監督やジブリのスタッフにとっては、かなり厳しいコメントでしょうね。
    ジブリの「原作破壊」が少しでも改善されることを期待したいです。


    [No.66] Re: グウィン氏のコメント 投稿者:森島紫晶  投稿日:2006/08/15(Tue) 23:52
    [関連記事

    昨日、某巨大掲示板で映画ファンと原作ファンの解釈の違いと共にずっと成り行きをみていました。

    映画も見ましたが、ル・グウィン氏にここまで答えてもらえたことで、映画に対する個人的にもやもやした気持ちは、とりあえず横に置いておけるなという感じがします。
    とりあえず今回の映画化でなにがよかったかといえば、谷山浩子さんの露出が増えたことですね。
    ル・グウィン女史も「テルーの唄」はお気に召したようなので、ゲドファンである谷山浩子さんのススメでゲドを読み始めた者としては、密かに喜んでいます。


    [No.65] Re: グウィン氏のコメント 投稿者:   投稿日:2006/08/15(Tue) 22:56
    [関連記事URL:http://aiwendil.blog.ocn.ne.jp/hazama/

    情報ありがとうございます。
    さっそく興味深く拝見しました。
    (こういうときは英語よありがとうと思えます:笑)
    創作に関するル=グウィン氏の真摯な姿勢に対し、吾郎氏はちょっと軽卒だったかなと。
    コメント公開経緯にいろいろと考えさせられました。

    著作物とクリエイティビティの問題にも想いを馳せてしまいます。
    ちなみに私の場合、映画はいまひとつ釈然としなくて「形容に困る」というのが感想です。
    そのためか、却って あまり思うところはありませんでした。
    とりあえずジブリには、時代に迎合したコーディネイトではなく 根源的な興味に根ざした表現を追い求めて欲しかったなと、個人的にはそう思えました。


    [No.64] 追加 投稿者:ぎむ  投稿日:2006/08/15(Tue) 17:42
    [関連記事

    一度に投稿できなかったので、追加です。

    (翻訳案)http://hiki.cre.jp/Earthsea/?GedoSenkiAuthorResponse
     ※すでにwikiができていたりします。「中立的」という訳がましらしいです。

    みていないので映画にたいしてはコメントできませんが、なんだか悲しくなるような話というかいきさつだなあと。


    [No.63] グウィン氏のコメント 投稿者:ぎむ  投稿日:2006/08/15(Tue) 17:38
    [関連記事

    みなさま、もうとっくにご存知だとは思いますが、ジブリ版『ゲド戦記』へのグウィン氏の公式なコメントがでました。一応、ご報告まで。

    (原文)http://www.ursulakleguin.com/GedoSenkiResponse.html

    個人的には、今回の映画化のおかげでソフトカバー版がでたり、グウィン氏の本が手に入りやすくなったのがうれしいです。『ギフト』なんて出版されていることすら知らなかったので、私鉄の駅に併設されているブックファーストで買えたときには、ちょっとうれしいを通り越しました^^;


    [No.62] ほほ〜ベタニー氏・・・ 投稿者:おしゅ  投稿日:2006/08/14(Mon) 00:29
    [関連記事

    ケイさん こんばんわ〜
    「黄金の羅針盤」映画化、たしかニューラインだったと聞いたような。IMDbで見たら、プロデューサーに Mark Ordesky氏の名前がありました。

    > アスリエル卿はポール・ベタニーらしいという話もあるらしいけど、プルマン氏はマルフォイパパのジェイソン・アイゾックを希望しているらしいという話もあるようです。

    ほぉぉ、たしかにベタニー氏よりも マルフォイ・パパのほうが、アスリエル卿のイメージに近いかも。ベタニー氏がどう化けてくれるかを楽しみにしましょう。ニコール・キッドマンのコールター夫人、これはけっこうイケると思いました。エヴァ・グリーンが 美貌の魔女セラフィナ、これはぴったり!

    「ライラ」シリーズ、読んだのはごく最近なんですが それこそ読書中からジブリアニメの絵がちらついてしまった作品でした。勝気でアクティヴな女の子、ちょっと内省的な男の子(第2部から)などがジブリイメージだったのかしら。以前このお庭でも 感想がでていたように記憶していますが、お読みの方々はいかがでした?第3部ラストでは せつなさにちょっと胸をつかれました。やはりラスト近くの“オックスフォード植物園の大きな木”は トールキン教授へのオマージュかな。

    あ、ベタニー氏つながりで お知らせ〜!東京版のテレビ案内によると 8/18(金)21時日本テレビで映画「ロック・ユー!」放映あり。中世騎士道青春物語+70年代ロックムービーって感じです。クイーンやデヴィッド・ボウイー好きにはオススメ〜〜 ポール・ベタニーは チョーサー役(笑)


    [No.61] 黄金の羅針盤 投稿者:ケイ  投稿日:2006/08/13(Sun) 00:23
    [関連記事

    フィリップ・プルマンの「黄金の羅針盤」も映画化されるそうですね。
    まだ、自分では検索してみていないのですが、某所で聞きまして、とりあえずご注進ということで。

    コールター夫人がニコール・キッドマンが決まり(プルマン氏の希望)。
    アスリエル卿はポール・ベタニーらしいという話もあるらしいけど、プルマン氏はマルフォイパパのジェイソン・アイゾックを希望しているらしいという話もあるようです。

    取り急ぎ。
    私自身は「黄金の羅針盤」、実はどうしても手が出ないのですが……。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 |


    - Web Forum -   Modified by isso