総アクセス数 躍る小馬亭別館@袋小路屋敷の庭
躍る小馬亭別館@袋小路屋敷の庭
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスが収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 指輪物語を愛する人たちの部屋です。「指輪」やファンタジーの話をしましょう。
  • 暗証キーは投稿者が自分の発言を修正削除するためのもの必ず記入してください。
  • 無関係な内容の書き込みや他のHPへの許可なき勧誘などの書き込みはご遠慮願います。

  • [No.84] 評論社「ファンタジー・クラシックス」刊行 投稿者:森島紫晶  投稿日:2006/09/22(Fri) 10:19
    [関連記事

    評論社から、過去に刊行してきた上質のファンタジーを集めたシリーズが、あたらしく刊行されるそうです。

    http://www.hyoronsha.co.jp/top.htm

    第一段は、「ウォーターシップ・ダウンのウサギたち」
    そして第2段は「闇の戦い」シリーズより
    「光の六つのしるし」と「緑の妖婆」だとか!!

    長窪様、皆様。
    ぜひこの機会に「タラン」や「グリーン・ノウ」のシリーズも、お色直しされれば良いなぁとは思われませんか?


    [No.83] 新たなるフーリンの子らの物語、なのかな? 投稿者:おしゅ  投稿日:2006/09/22(Fri) 01:23
    [関連記事

    こんばんわ〜mogさん

    なんと、新作「The Children of Hurin」ですか〜!
    『シルマリル』のなかの“トゥーリン・トゥラムバアルのこと”が 実は『終わらざりし・・・』の“ナルン・イ・ヒーン・フーリン”のダイジェストみたいなもので、こんどは“ナルン・イ・ヒーン・フーリン”がダイジェスト版に思えるくらい綿密に書き込んだフーリンの子供たちの物語が読めるのでしょうか。フ〜ムホム、期待しちゃいますな。原書買ってもたぶん苦心惨憺ハテナいっぱいになりそうなので やっぱり邦訳を心待ちにすることになりそうです。

    トゥーリンの物語は すっごくオペラになりそうな筋立てだと常々思っております。エルダールとモルゴスの長い長い戦いの背景説明とか、フーリン一家の事情だとか、複雑な説明は長々としたアリアで歌うことでけっこう解説できちゃいそうだし、登場人物たちの緊迫したやりとりはテンポの早いレシタティーヴォで盛り上げられるし、ある意味“歌物語”であるオペラの形式だと 映画のテンポよりも物語を語りやすいんじゃないでしょうか。
    伊藤先生いわく、残念ながら英語の歌詞は オペラには向かないとされているそうです。そうするとドイツ語ですかね〜。『シルマリル』だけでも ワーグナーの向こうをはった壮大な楽劇が何作もつくれそうです。戦いはあるわ、龍はでるわの大スペクタル!衣装もセットも豪華絢爛!だれか脚本書かないかな〜なんて。

    あ、いっそのことシンダリン原典でオペラ化しちゃえばいいじゃん!伊藤先生とデヴィッド・サロ氏にエルフ語翻訳をお願いしましょ〜(爆)


    [No.82] 新作がでます 投稿者:mog  投稿日:2006/09/20(Wed) 22:33
    [関連記事

    ☆クリストファーさんが遺稿を元に新作を出すそうです。
     邦訳はでるのでしょうか。
     版権はどこがとるのでしょう...。
     にこやかな社長さんは好印象ではありますが、翻訳者が『気になります』。
     出来れば、あそことこことどちらかにお願いしたいものです...。

     http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFJ060919125218y7mt6wx9/

     「The Children of Hurin」。
     是非、邦訳をお願い致します...。


    [No.81] ついにゲット! 投稿者:長窪(ピピン)  投稿日:2006/09/16(Sat) 10:16
    [関連記事

    ようやく届きました!

    これはファンタジー関連のごった煮ですね。
    それがかえって面白い味を出しています。
    最初が斉藤惇夫さんですし、
    伊藤先生も12ページもお書きになっています。
    普段の講義の時より、かなり難しい言葉で、
    内容も濃厚です。どちらかというと、
    先生の専門に近いのではないかと推察します。
    RPGの話も入っていたりして・・

    まだ、きっちり読んでいませんので、
    さらに丁寧に読んでみようと思います。

    面白い本を紹介していただいて
    本当にありがとうございました。


    [No.80] Re: MGMが「ホビットの冒険」 投稿者:長窪(ピピン)  投稿日:2006/09/14(Thu) 21:50
    [関連記事

    唐鳥えるさま、ありがとうございます。

    ついにこのような記事が出てきましたか?
    希望的(?)話題としては以前からあったけど、
    こういう具体的なMGMといった名前と一緒に出ると
    また一層緊張感を伴いますなあ・・(笑)

    さて、どうなるのでしょうか。
    ホビットだけだと、一部作で完了できる気がする。
    前後編って、まさかシルマリルも含むってことは・・・ないですよね。
    指輪でもエルフ的人材を集めるのに苦労していたようだったから。

    > ビルボはイアン・ホルムかな?老けメイクのイライジャ・ウッドかな?

    イアン・ホルムのビルボ、いいなあ。
    実現には、かなりの若返りメイクが必須ですねえ。


    [No.78] MGMが「ホビットの冒険」 投稿者:唐鳥える  投稿日:2006/09/13(Wed) 12:39
    [関連記事

    元気が出るでしょうか、MGM。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060913-00000005-eiga-ent
    ビルボはイアン・ホルムかな?老けメイクのイライジャ・ウッドかな?


    [No.75] ブレイブストーリー 投稿者:長窪(ピピン)  投稿日:2006/08/31(Thu) 21:53
    [関連記事

    見ました。

    私個人としてはこの雰囲気とスピード感は気に入りました。
    期待度が低かったせいかもしれませんが、十分に楽しみました。
    現代の日本がワタルの住む世界であることもわかりやすさの一つでしょう。
    一方、宮部さんの原作はもともとライトノベルズ傾向だったのに
    その作品の中に埋め込まれていた心理部分の「深刻さ」が失われ、
    一層の「あっさり味」になってしまったとも感じました。
    だから「不完全燃焼」と感じられた方もたくさんいたはずです。
    それは、しっかり濃厚シチュー風ファンタジーを注文したはずなのに、
    あっさり薄味スープが出てきたという感じかもしれませんね。


    <ネタバレが少々含まれます>





    父とその恋人と母との間にあった過去の事情、
    ワタルの相手の女性への憎しみ、
    その女性の子どもに対する嫌悪と後ろめたさと恐れ、
    さらにヴィジョン界の人柱に選ばれてしまうかもしれない運命への不安と恐怖、
    ・・・そういったワタルの内面に関わる部分が省略されてしまいました。
    この部分がカットされてしまったために、ストーリー展開は何とかなっても、
    主人公ワタルの最終決断に到る葛藤がとても弱くなってしまいました。
    その結果、ワタルの不満は、「大人の身勝手さ」の象徴である「父親」ひとりが
    背負い込むことになり、シンプルかつ浅薄になってしまったと思います。
    その点が気になりました。



    しかし、逆に、今回省略された部分を加えると、
    このアニメ(この絵柄、雰囲気、対象客層)では重すぎるかもしれません。
    そういう意味では、バランスが取れた作品なのかなあとも感じています。

    映画鑑賞前に抱いた「アニメに向いている素材かも」の印象は
    映画を見た後もほとんど変わりません。
    そして何よりも、あの分厚い上下巻の宮部さんの原作を
    わずか2時間足らずの話にコンパクトにまとめ切っている点に感服しました。

    以上の感想は個人的なもので、しかも一回の鑑賞で感じたものを書き綴っています。
    共感して下さる方がいらっしゃるかもしれませんが、
    腑に落ちない方も多数いらっしゃると思います。
    未熟者の長窪(ピピン)のつたないコメントです。
    どうぞ、ご容赦下さいませ。

    それにしてもこの夏は若者があちこちで分裂していました(笑)
    ワタルは自己の憎しみの影と戦い、アレンは自己の良心の影に追われる。
    ・・・でもよく考えると、「良心に追われる本体」って、何なのでしょう、
    ジブリアレンは困ったものですねえ(笑)


    [No.74] 新聞でも見ました 投稿者:長窪(ピピン)  投稿日:2006/08/26(Sat) 07:42
    [関連記事

    ぎむさま、「のだめ」ってアニメにもなるんですか?
    ひっぱりだこですねえ!!

    > ドラマ、楽しそうですね。竹中直人だけは目にフィルターを掛けてみることにします
    > (てっきり、「はりせん」の役かと思いましたよ)

    わははは!うけまくりました。ぴったりです。

    > 日本人設定なんでしょうか?

    紫晶さま、ミルヒー役の竹中直人には驚きましたが、つらつら考えるに、
    ひょっとして彼なら、日本人ではなくそのままの設定で
    強引に押し切るかもしれませんよ。
    最近は、人間がオークに化けることもできるようですから・・(次元が違うか)
    確かに彼ならば、派手な演出やミルヒーのイヤらしさは濃厚に出せるでしょうね。
    ミルヒー、はりせん、どっちにしてもエキセントリックな役ですな。

    > 月9とはちょっとびっくりですね。でもとっても楽しみです。

    うさぎしちゅうさま、本当に楽しみです。
    週始まりの元気の元なりそうですねえ。

    それにしても、Sオケオーディション希望者、ずいぶん集まりましたねえ。
    応募資格からわずかにはずれた者たちで、Nオケ(庭オケ)でも作りますか(笑)
    だた、ピアニカにアルトリコーダー・・パンチが今ひとつ足りませんぜ。
    パーカッション希望者はいらっしゃいますか?(笑)


    [No.73] Re: 雑誌「文学」 投稿者:長窪(ピピン)  投稿日:2006/08/26(Sat) 07:23
    [関連記事

    森島紫晶さま、素敵な雑誌の紹介をありがとうございました。
    しかも、再投稿のおねだりまで聞いていただいてありがとうございました。

    実は、私も、このところ、この本を探して近くの書店をさまよっておりました。
    しかし、地方の郊外型本屋にはあるべくもなく、
    結局取り寄せ注文することにしました。
    (本屋からの取り寄せってなぜか時間がかかるので、なるべく避けているんですが)

    それにしても、面白い執筆陣です。
    はやく手にとって読みたいです。

    そういえば、この本屋巡りで「ゲド戦記」特集のユリイカを買いました。
    執筆者たちの微妙な心の揺れが見え隠れして面白かったです。


    [No.72] 雑誌「文学」 投稿者:森島紫晶  投稿日:2006/08/25(Fri) 23:22
    [関連記事

    先日一度書き込んでいた話題なのですが、「ちょっとお庭向きの話題じゃなかったかな?」と思いいったん削除したものの、長窪さまから「もう一度お知らせください」とおっしゃっていただいたので、再びお知らせします。

    こちらの雑誌なんですが、FT好きなら唸ざるおえないような、そうそうたる執筆陣だと思われませんか?

    http://www.iwanami.co.jp/bungaku/index.html

    私は、本屋巡りの旅をしてもなかなか入手できないので、まだ実物の中身はみていないのですが、これはもうさっさと出版社に直接注文しようと思うほど、食指が動いています(笑)


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 |


    - Web Forum -   Modified by isso